「アイサガ」おすすめ婚活サイト
いろいろな婚活サイトがありますが、もちろん結婚できる異性に出会えることが大前提です。
その大前提を満たすための条件として次の2つのポイントがあります。
大手企業が運営し、知名度が高いほど会員数が多くなります。
会員数が多ければ将来の伴侶と出会える確率も上がります。
既婚者の入会や年齢詐称、年収詐称などがあっては困ります。
そういったことがないように、本人確認・独身証明書・収入証明書の提出がキチンと行われ、信頼できるサイトがベターです。
タイプ別おすすめ婚活サイト診断
一口に婚活とはいっても、スピーディーに進めたい人、じっくりと行いたい人、相談できる人が欲しい人、一人で積極的に動きたい人など、色々なタイプの人がいますよね。
そこで、あなたがどんなタイプなのか?タイプ別におすすめの婚活サイトをあげてみました。
婚活サイトの利用は初めて。まずはどんなものか様子を見てみたい。できれば費用はあまりかけずに!
無料会員の段階では、既存会員のプロフィールを見ることはできますが、こちらからアプローチすることには制限がありますし、無料会員同士のプロフィールを見ることができません。
最初は年齢確認ができる、免許証や保険証などのコピーの提出だけでOKです。
まずは利用してみて、気に入れば有料会員になることができます。
無料コンサルとかサポートは不要。割と積極的に自分で動けるのであっさりとした婚活サイトがいい
サイト主催のパーティーや婚活セミナーなどもありません。
無料登録からスピーディーに婚活を進めることができます。
おすすめサイトの中ではいちばんシンプルです。
ただし、欠点は収入証明や独身証明などの提出がなくても年齢証明だけで婚活ができてしまうという点です。
プロフィール画面で、相手の方がどのレベルの証明まで提出しているかをチェックすることが可能ですが、年齢証明だけで登録できてしまうため、各種証明を全て提出している人は少数です。
なので、相手にアプローチするにあたって慎重なタイプの方は、選択肢の幅が少なくなるのであまり向かないかもしれません。
いろいろと相談に乗ってくれ、パートナーを探すためにアドバイスをしてくれる相談員がいる婚活サイトがいい
まず入会前には、ツヴァイ店舗でコンサルティングで相性・適合性診断などを行います。
システムの説明を十分に受けて納得したうえで入会するようになっています。
急ぐのではなく、じっくりと婚活をすすめることができます。
とにかくまず、どんな異性が自分に合うのか知りたい。それから入会するかどうかじっくり検討したい。
入会前に「結婚チャンステスト」をすることができます。
テストしたからといって入会する必要もありません。
最初からアドバイザーに相談するのはちょっと気が引けるけど、とりあえずどんな人がいるのか見て、それからじっくり検討することができます。
どの婚活サイトを選ぶか?
ですが、会員数や年齢層・年収・学歴・職業などにはそれほど大きな違いはありません。
ただ、どこに入会するか決めた時点で、今後出会う人が絞られてきますよね。
それが「運命」ですね!
ツヴァイと楽天オーネットは内容が似ていますし、それなりに料金もかかるので2つのうち1つを選ぶといいと思います。
両方に入会する必要はないでしょう。
Youbrideに関しては内容が結構違うし、低価格なので併用してもいいと思います。
ですが、いきなり有料会員になるのではなく、まずは無料会員になって気になる相手を探し、相手と連絡をとりたくなったら有料サービスを利用するという方法がベストだと思います。
